お知らせ

当院予約診療の問題点2017.10.23

当院の予約診療は管理予約制(病態管理上、来院が必須の患者さんの次回来院日時を約束する)を敷いています。この管理予約制の下で、予約通りに来院しなかった患者さんの割合(予約キャンセル率)はこれまでの月平均で、おおよそ7%です。その中で、2/3の患者さんからは予約キャンセルの連絡がありましたが、1/3の患者さんは予告なしのキャンセルです。
予約の取得は、診察中に行われますので、当然のことながら診察時間を割いて予約取得の作業をしています。診察室内での予約取得作業は一人当たり平均2分間を要していますので、予約のキャンセルに伴って発生した診療時間のロスは一月当たり3時間前後になります。これに伴って、以下の3つの問題点が発生します。

① 診察時間のロスにより、診療機会が失われてしまっている。
② 予約を必要とする患者さんの、予約機会が失われてしまっている。
③ キャンセル者の予約外来院により、予約外緊急来院患者さんの診察待ち時間が発生する。

予約診療の場合、キャンセルという行為が、他の患者さんに迷惑がかかることが最大の問題です。特に、連絡なしのキャンセルは、診察枠のクレジットを残したままになるため、他の予約を必要とする患者さんの診察予約を排除することになります。我が国の医療制度は「おたがいさま」の精神に立脚して成り立っていることを考えると、医療における「予約」の在り方をより深く研究する必要がありそうです。