お知らせ

6月1日(日)にMRオープンカフェを開催しました。2025.06.02

6月1日(日)にMRオープンカフェを開催しました。
以下の会社様が参加されました。
第1部
①第一三共株式会社 成田様、大内様
②中外製薬株式会社 大柿様
③MeijiSeikaファルマ株式会社 木村様
④日本イーライリリー株式会社 佐藤様
⑤大正製薬株式会社 宮様、横田様、石川様
⑥アッヴィ合同会社 山本様
⑦田辺三菱製薬株式会社 菅原様
⑧旭化成ファーマ株式会社 山本様、千田様
⑨エーザイ株式会社 光武様、一水様
⑩ユーシービージャパン株式会社 山田様、日隈様
⑪株式会社メディセオ 泉澤様
⑫キッセイ薬品工業株式会社 蒔田様
⑬ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 森田様、永富様
⑭東北アルフレッサ株式会社 石黒様

第2部
①第一三共株式会社 成田様、大内様
②中外製薬株式会社 大柿様
③MeijiSeikaファルマ株式会社 木村様
④日本イーライリリー株式会社 佐藤様
⑤大正製薬株式会社 横田様、石川様
⑥アッヴィ合同会社 山本様
⑦田辺三菱製薬株式会社 菅原様
⑧旭化成ファーマ株式会社 山本様、千田様
⑨エーザイ株式会社 光武様、一水様、有田様
⑩ユーシービージャパン株式会社 山田様、日隈様
⑪株式会社メディセオ 泉澤様
⑫キッセイ薬品工業株式会社 蒔田様
⑬ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 森田様、永富様
⑭東北アルフレッサ株式会社 石黒様
⑮帝人ヘルスケア株式会社 霜越様、原田様、上原様

【次回MRオープンカフェについて】
令和7年7月6日 日曜日  開錠:AM7:30
宗像靖彦クリニック(モークシャタウンホール)にて開催します。
(第1部はハイブリッド形式でリモート配信も行います。)

第1部 AM8:00開始
討議テーマ:「未定」
ファシリテーター:蒔田愛斉様(キッセイ薬品工業株式会社)

第2部 AM9:00開始予定

個別面談
【お願い】
次回のMRオープンカフェ参加ならびに個別面談を希望される方は、7月2日(水)17時までに担当者にご連絡ください。ご不明な点は担当者へお問い合わせください。

宗像先生といっしょに山登りしませんか?  2025.05.19

当法人の参加する仙台奥羽ロータリークラブにて、健康増進を目的とした蕃山登山イベント「Camino de Banzan インパクトハイク」を定期的に開催しております。

登山は、筋トレと有酸素運動の両方が実践できる効率のいい運動です。
クラブ会員以外の方もどなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方は下記のリンクより詳細をご覧ください。

仙台奥羽ロータリークラブ
「Camino de Banzan」(外部リンク)

AI医療秘書ツールを活用しています2025.02.18

当院では、医師が患者さんとより向き合い診察に集中するために、音声認識とAIによる医療秘書ツールを使用しています。

※医療秘書ツールにより取得した情報はカルテの作成に利用されます。
※医療秘書ツールには患者さんのお名前やお電話番号、保険証番号などの個人情報は記録しておりません。

3/22(土) 診療時間変更のご案内2025.01.31

3月22日(土)の診療は院長外出のため15時台の予約で終了となります。
※事前予約の方のみとなります。

患者様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承お願いいたします。

令和7年年頭のあいさつ2025.01.06

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も患者様、ご利用者様、そして関係各位と共に歩んでまいりたいと存じますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

私ども医療法人は、健康寿命の延伸を一つの目標として掲げ、医療・介護を通じて地域の皆さまの健康を支えることで、国力の維持に貢献することを使命としております。生きる喜びや生きがいを共に見つめながら、一人ひとりが最善の状態で過ごせるよう全力を尽くしてまいります。
また、生老病死は私たちすべてに訪れる自然な状態の変化です。この変化を否定するのではなく、むしろその中に「今」という瞬間の尊さを見いだし、共に大切にしていくことが何より重要だと考えております。医療・介護を通じて「今を生きる素晴らしさ」を発信し、皆さまが充実した日々を送るお手伝いをさせていただければ幸いです。
本年も、私どもの医療法人が持つ機能を最大限発揮し、周辺医療機関や地域との連携を一層強化しながら、地域医療をしっかりと支えてまいります。皆さまと共に歩む新しい一年が、健康で実り多きものとなりますようお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

令和7年1月1日
医療法人総志会
理事長 宗像靖彦

<< 前の5件 次の5件 >>